ネット予約が×の場合でも予約がとれる場合がありますので、急患の方は一度お電話ください。
痛みに配慮した治療を心がけています。
浸潤麻酔の刺入点には必ず表面麻酔を行いハイテクの電動注射器を使用してほとんど痛みを感じないように治療しています。麻酔液も保温器で温め注射針も細いものを使用しています。
麻酔の効きにくい下の奥歯には、歯根膜内注射を応用しています。
予防歯科
小児歯科 泣かせずに治療することをモットーにしています
お子様の歯医者嫌い・恐怖心をなくすためのトレーニングを実施しています。目的としている行動が起こせるよう段階を踏み、できることから徐々に進めていきます。これは行動療法の「シェイピング法」と言われる方法です。
【トレーニングの流れ】
嫌がるお子様には、まず診療チェアに座っていただき、歯ブラシの練習をすることから始めます。お口の中に水を流すだけ、バキュームで唾液や水を吸うだけ、など段階的に器具を使うことで慣れていってもらいます。
こうしてトレーニングをすることで、歯医者への恐怖心をなくしていきます。乳歯は弱いので、虫歯が進行しやすく大人が管理をすることが大切です。トレーニング終了後も定期的な検診を受けましょう。
[STEP1]診療チェアに座って慣れる
[STEP2]診療チェアで歯磨きをする
[STEP3]段階的に器具を使用して治療を行う
[STEP4]治療完了!たくさん褒めましょう!
[STEP5]定期健診
マタニティ歯科
3児を育てている副院長が、経験を生かして的確な指導とアドバイスをしています。
歯周治療 科学的根拠に基づいた治療を実践しています。中等度の歯周病を確実に治すことを目標にしています。
歯内療法 できるだけ抜かないですむように丁寧な治療を心がけております。
口腔外科 症例により医療連携で、中京病院、名古屋市立大学医学部附属病院、名古屋大学医学部附属病院、愛知学院歯学部付属病院、中部労災病院、名古屋医療センターなどに紹介させていただいています。
訪問診療
特別養護老人ホームの協力歯科医を務めている院長が要請があれば対応させていただきます。
矯正歯科(自費 保険適用外)
プレオルソ 小児の予防矯正としてお薦めしています。(6万円〜)
顎顔面矯正 急速拡大装置という特殊な装置を使い、歯だけでなく顎の骨全体を矯正していきます。顎の骨が広がれば、歯は自然と正しい位置へ収まり、美しい歯並びになります。特に、成長段階にあるお子様への顎顔面治療は非常に効果的です。(45万円〜)
SAS法(マルチブラケット) できるだけ歯を抜かないですみ、治療期間の短い方法でシンプルな摩擦の少ない装置を使用し、弱い力で動かすため治療時の痛みがほとんどありません。(60万円〜)
マウスピース矯正 透明な”マウスピース”の矯正装置です。 ワイヤーを使用しないため、付けているのがほとんどわかりません。
また、普通に食事や会話ができ、喋りやすく、痛みがほとんどありません。
通院回数も少なくて済みます。(70万円〜)
総義歯 生理的なASデンチャーには絶対的に自信があります。他の医院でうまくいかなかった方もご相談ください。金属床 (自費 保険適用外 1床25万円〜)
補綴治療 顎口腔系に調和した審美的な補綴治療を実践しています。咬合平面の乱れた咬合再建の必要な症例には、フェイスボウ、AS式咬合平面診断器を使用して治療計画を立てています。
バネの目立たない部分入れば(スマートデンチャー)も提供しています。(自費 保険適用外 17万〜)
インプラント(自費 保険適用外) 当院では、25年にわたる基礎と臨床研究に基づいてドイツで開発された最新のシステム「カムログインプラントシステム」を採用しています。
カムログインプラントシステムは、ヨーロッパ、アメリカ、アジア各国など世界中で多くの患者さんの口腔機能の再建に使用されています。(1歯 37万円〜)
ホワイトニング ホームホワイトニング (保険適用外 上下30000円)